Loading...
logo

国際ロータリー第2620地区

活動状況

2025.05.13
例会開催状況

第3083回例会

5月13日 第3083回 例会

本日は、新入会者の千本信行さんと樋口俊輔さんお二人の入会式がありました。
お二人とも初めての沼津での生活ということですが、新たに沼津北ロータリーのメンバーとしてのご活躍よろしくお願いいたします。

また、地区研修協議会の報告がありました。
内野副会長の進行で、公共イメージ委員会は大塩さん、ロータリー財団委員会は曽根原さん、奉仕活動委員会は日吉さん、米山記念奨学金委員会は坂倉さんからそれぞれ報告をいただきました。

公共イメージは、マイロータリーを通して「クラブが何をやり、何を求めるかを対外的に発信」し公共イメージを高めること。
ロータリー財団は、「誰かのために何をしたいか」という仕組みを考え、地域・社会そして世界に貢献すること。
奉仕活動は、「職業奉仕・社会奉仕・国際奉仕」の3つの奉仕を実現すること。
米山記念奨学金は、「将来国際社会で活躍し、ロータリー活動を牽引する人材を育成する」こと。
各委員会の目的に基づき本年度の具体的取り組みを今後進めていくという報告をいただきました。